株式会社ディセンター × 深谷商工会議所 共同開発ツール!
意見集約・整理の「見える化」複写式シート
Cotodama Sheet(ことだまシート)登場!!
【Cotodama シートとは?】
セミナーや会議、打ち合わせで考えたこと、行動すると決めたことの実行確率を上げるために開発された複写式シートです。言葉は大きな力になります。宣言し、共有することで着実な実行へとつながります。
*Cotodama・・・言葉には力が宿っているという意味の「言霊」に、コミュニケーションの「C」を加えたオリジナル用語です。
【Cotodama シートのメリット】
セミナーや会議をやりっぱなしになっていませんか?
セミナーで学んだことや会議で決定したことに関して具体的に何をすればよいのかわからない。
- セミナーや会議の時にやろうと思うのだが、モチベーションが維持できない。
- やるべき子を忘れてしまう、忘れようとしてしまう。
- 周りと適切な情報共有がないためにサポートを受けることができない。
そんな時、このCotodamab シートを使うと・・・
- 自ら「行動」を書くことで何をすれば良いかが明確になる!
- 文字にして反芻し、誰かに宣言することで、意識が上がる!
- 1枚は手元に置くことで常に見える化し、忘れない!
- 情報を素早く共有することで、周囲の協力を得やすくなる!
【使用事例】
- セミナーの時にその場で記載、主催者と共有することで、セミナーの振り返りができるほか、主催者のフォローアップにつながります。
- 会議時に参加者自らがポイントと行動を記載、上司等と共有することで行動へ移せます。
- お客様との商談、コミットメント、お互いに何をするかをその場で起債し、共有することで忘付録としてだけでなく、確実な実行へとつながります。